概 要
2013年、現在研究責任者を務める山本が、日常の機微の察し方をまとめた「常識として知っておきたい社会人のルール」を商業出版。その反響の大きさや、インターンシップでの外国人留学生との交流などから現代社会における”機微”の潜在的なニーズを実感しました。 「機微」という言葉のニュアンスは日本人の多くが捉えているものの、それをより体系的に、そして後天的に身に付けられるものとして確立するため、2019年、機微力研究所を設立しました。産学連携体制で研究を進める機微力研究所では、なんとなく感じていた”機微”および”機微力”を学術的根拠に基づき紐解いていきます。 |
沿 革
2015.08 | 東京工科大学との産学連携協定を締結 |
---|---|
2016.03 | 東京都中小企業振興公社「事業可能性評価事業」採択 |
2016.03 | 「 かわさき起業家オーディション」かわさき起業家優秀賞・日本起業家協会賞受賞 |
2016.06 | 経済産業省「ものづくり・商業・サービス新展開支援」採択 |
2019.04 | 東京大学との産学連携をスタート |
2019.04 | 千葉工業大学との産学連携をスタート |
理事紹介
- 代表理事
- イングホールディングス相談役
森 義之
- 理 事
- 社会保険労務士法人リーガル・リテラシー
黒部 得善
研究・開発体制
産学連携体制
- 機微力研究所では、学会や研究機関との連携を通じ、機微力検定の開発・促進、実証実験などにて社会課題の解決に努めています。現在は東京大学、東京工科大学、千葉工業大学と産学連携を行なっています。
東京大学【多文化共生・統合人間学プログラム(IHS)】
- 哲 学
- 多文化共生
- 異文化理解
- グローバル人材関連
- 大学院総合文化研究科
地域文化研究専攻多元世界解析講座
教授 -
森山 工
Moriyama Takumi
- 大学院総合文化研究科
教授 -
高橋 英海
Takahashi Hidemi
- 大学院総合文化研究科
超域文化科学専攻
教授 -
関谷 雄一
Sekiya Yuichi
- 大学院総合文化研究科
言語情報科学専攻
准教授 -
板津 木綿子
Itatsu Yuko
東京工科大学
- 教育工学
- メディア学
- 統計学
- メディア学部 メディア学科
大学院 メディアサイエンス専攻
教授 -
松永 信介
Matsunaga Shinsuke
千葉工業大学
- 感性工学
- 人間工学
- 行動分析学
- 千葉工業大学 社会システム科学研究科
マネジメント工学専攻
教授 -
関 研一
Seki Kenichi